ドラえもんファンサイト『変ドラ』のブログ版です。



『オバケのQ太郎』は長らく絶版になった原因の一つと言われている『国際オバケ連合』が収録。セリフの改変はあるものの、収録されたことは喜ばしい。ドロンパも登場。
『ドラえもん』は一足先に一般的に知られている『もしもボックス』が登場しましたね。てれびくん版も第二期あたりで収録されるのかもしれませんね。楽しみです。
ボクの大好きな『ボールに乗って』も収録。普通に一年生連載の流れで読んでもやっぱり飛び抜けて面白い。そりゃ2ページでもてんとう虫コミックスに収録するよね。
「ポロリ」が号泣ものの『ネジまいてハッスル』も収録。あれに感情移入しない奴はどうかしてる。
「狂ママ」の亜種である『ウルトラリング』もヤバすぎます。面白い!! あれで一年生終わりって素晴らしすぎる。
ド傑作『よかん虫』は変ドラにて紹介済みなので、お時間のある方はどうぞ。
http://hendora.com/hendora/hendora12_a/hendora12_a.htm
それにしても『おすそわけガム』は面白すぎるなあ。

やっぱりシャクシャクに尽きる!
スポンサーサイト
コメント
>辛子真緑さん
あれはF先生自らが直しているので仕方が無いのでしょうが、子どもの頃から人食い土人に慣れすぎていて違和感がありすぎます。ますます昔のてんとう虫コミックスが大事になってしまいます。
>ひろきさん
「ポロリ」は短いページ数なのに2ページもかけてやってくれますからね、あれは泣けます。しかもあそこののび太って、かけっこでもちゃんと頑張ろうとしているあたりがさらに涙を誘います。
( by : ミラー貝入 * URL ) ( 01/28 - 00:01 ) ( 編集 )
初めまして。
検索サイトからやってきました。
ネオと申します。
藤子マンガが好きで、こちらのブログも
昨年から来てました。
ドラえもんの作品解釈がとても
楽しく、何度も読ませていただいてます。
「ドラえもんの大予言」の日記は、本当に面白かったです!!
コメントする?